人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつまで続くか徒然日記。たんなる独り言に付き合ってくれるやさしい方々に感謝・・・
by utzutz
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
ITネタ
インドネタ
株・投資
旅行・あそび
グローバル
紅茶。飲み物、食べ物
その他
足跡残し
サポセン的日記
たび
未分類
以前の記事
2024年 01月
2013年 11月
2013年 03月
2012年 08月
2012年 03月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


沙羅のタネ(植え方、育て方を知っている方がいたら情報ください)

もうひとつの懸案事項。それは沙羅(さら)の種。一体いつ植えて、どうやって育てて
いいのか、皆目検討がつかない。もともと、インドの木なので、普通に外に植えれば
育たないことはわかる。では、どうしたらいいのか・・・・
ガイドさんが「植えると芽が出るから」とくれたものだ。

沙羅の樹は、日本で平家物語に登場するので有名だ。

祗園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必滅の理(ことわり)をあらはす
おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし

なんで沙羅の樹ではなく、沙羅双樹なのかというと、お釈迦さまが死ぬときに、2本の
沙羅の木の間だったという話による。2本の樹、つまり双樹なのである。
葉っぱは2枚目の写真のように結構でかい。
現在、お釈迦様の亡くなった「クシナガル」の地には聖堂が建立され、中には涅槃に
入った釈迦の仏像が安置されており、その聖堂の前に2本の沙羅の木があり、これが
沙羅双樹になっている。(3枚目の写真)
ただし、この木は後から植えたもの。お釈迦様の亡くなったのは紀元前の話なので
オリジナルの木はとっくに枯れている。

なお、沙羅の樹に、インドの菩提樹(日本にあるのはすべてシナ菩提樹)、と無憂樹
(アショカの木)をあわせてインド3大聖樹といわれている。

どなたか、植え方、育て方を知っている方がいたら情報ください。

沙羅のタネ(植え方、育て方を知っている方がいたら情報ください)_e0054064_23312146.jpg

沙羅のタネ(植え方、育て方を知っている方がいたら情報ください)_e0054064_23314372.jpg

沙羅のタネ(植え方、育て方を知っている方がいたら情報ください)_e0054064_2332589.jpg

by utzutz | 2006-08-18 23:33 | インドネタ
<< コストダウン インドの竹林精舎で入手した緑の... >>